-
-
オーストラリア屋外アートギャラリー「サイロアート」344kmに及ぶ壁画鑑賞行き方
サイロアートってご存知ですか 大きなコンクリートの円錐、北海道で見かけるあのサイロに絵を描いた芸術をサイロアートと言います 今日は、ビクトリア州のサイロアートを紹介します オーストラリア ...
-
-
Avisレンタカー待ち時間なしで即出発可能!Preferred会員登録が超便利
Avis Preferred登録を済ませておくと、全世界3,000のAvisレンタカー支店でカウンターに並んで手続きの順番待ちをしなくても、即、レンタカーで出発可能。 JPNいつも空港に着いてからAv ...
-
-
メルボルン・ミニチュア鉄道ダイアモンド・バレー・レールウェイ行き方と楽しみ方まとめ
メルボルン郊外の北東部Eltham(エルサム)に子供だけでなく大人も楽しめるミニ鉄道があります。 Diamond Valley Railway (ダイアモンド・バレー・レールウェイ)です。 観光ガイド ...
-
-
メルボルン郊外モーニントン半島「ソレント」への行き方と楽しみ方まとめ
メルボルンから自動車で約二時間のモーニントン半島の先端にソレント(Sorrento)という町があります。 海がきれいて、船に乗ればイルカも一緒に泳いでくれるという名所です。 ドライブで行ってみましょう ...
-
-
オーストラリア・アルプス「マウント・ホッサム」行き方と夏の楽しみ方まとめ
オーストラリアのアルプスと言えば、ビクトリア州のスキー場で有名。 そこにあるマウント・ホッサム(Mt.Hotham)山頂まで、夏ならタイヤチェーンなしで行けます。 山好きでもそうでなくても気分爽快! ...
-
-
オーストラリア・アルプス「マウント・バッファロー」山と湖でピクニック・ハイキングを楽しむ
オーストラリアにアルプスがあるのはご存知ですか。 ビクトリア州にあるスキーリゾートあたりです。 自動車で行けるので泊りでドライブに出掛けてみましょう。 今回は、マウント・バッファローとレイク・バッファ ...
-
-
メルボルン郊外大人気スポットココダトラック1,000ステップスまとめ
メルボルン東部マウント・ダンデノンのふもとにある1,000 steps パッフィンビリー蒸気機関車の始発駅の近く シダの原生林が茂るジャングルのような険しい山の中の険しい道を1,000段登る 観光バス ...
-
-
メルボルン郊外おすすめ穴場観光ハンギング・ロック登山とピクニック
メルボルンの北西にハンギングロック(Hanging Rock)という山があります。 あまり知られていないメルボルン郊外の観光地。 ミニチュア「グランピアンズ」って感じです。 山歩きとピクニック、オース ...
-
-
メルボルン短期旅行者におすすめのオーストラリア携帯電話SIMキャリアはココ!
オーストラリアに入国して、直ぐに電源を入れるのが携帯電話でしょう。 空港フリーWi-Fiに接続し、一時的に利用できますが、その後、出国するまでどうするか悩むところですね。 オーストラリアで短期旅行中に ...
-
-
カンタス航空機内Wi-Fi接続方法とカンタス・アプリを使う
カンタス航空フライトで、国内線のボーイング737型機、エアバス330型機に高速Wi-Fiを無料で使えるようにしています。ビジネスクラス、エコノミークラス共に同じWi-Fiサービスです。 普通にインター ...
-
-
メルボルンの秋(3~5月)オススメ服装!日本から持ち物リスト
メルボルンの秋は、3~5月です。 メルボルンでは、まだまだ暑い日が合ったり、寒い日が合ったりと、日本の気候とはかなり異なるので「何々の秋」という感じではありません。 メルボルンの秋の気候と服装について ...
-
-
グレートオーシャンロード必見1858年建設オトウェイ灯台Otway Lightstation
グレートオーシャンロードと聞いて想像するのは12使徒の奇岩群 次に想像するのはロッカードゴージでしょうか そのロッカードゴージの悲しいストーリーでご存知のようにヨーロッパ、アジア、北米からやって来た船 ...
-
-
メルボルンの冬(6~8月)服装は寒さ対策!梅雨のように雨
メルボルンのワースト・シーズンと言える冬の天候は、正に雨の毎日。 日照時間も短く、さらに雨で鬱になる人も多いと聞いています。 8月のお盆休みにメルボルン旅行を考えおられる方は、雨を覚悟でお越し下さい。 ...
-
-
メルボルンの春(9~11月)体温調整できるオススメ服装!日本から持ち物リスト
これを今、読んでおられるということは、これからメルボルンにお越しで、どんな天候で服装が必要なんだろうとお調べですね。 メルボルンは、天候が変わりやすく、寒暖の差が大変激しく、直ぐに鼻を詰まらせたり、の ...
-
-
メルボルン空港無料Wi-Fi接続方法!図解説明します!
みなさん、飛行機から降りたらまず何をしますか。 携帯電話のスイッチを入れ、メールやらSNSをついつい見てしまいますよね。 先ずは、メルボルン空港の無料Wi-Fi接続を説明します。 メルボルン空港無料W ...